記事のアーカイブ
2016年05月19日 14:40
錬成して最強武器を生み出そう!
やりこみ満載・無料でエンディングまで遊べる新作RPG
「フェアリーエレメンツ」配信スタート!
ケムコ(KEMCO)は、本日5/19(木)より、Google Playにて、多彩な武器錬成が楽しめる新作RPG「フェアリーエレメンツ」の配信をスタートしました。DQ10 RMT
◆タイトル:RPG フェアリーエレメンツ
◆配信マーケット:Google Play(※App...
2016年03月27日 13:15
2016年4月1日に「Sony Interactive Entertainment」への社名および組織変更を予定しているソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)が,4月1日に実施する人事・組織変更を,3月25日に発表した。従来の部門を廃止したうえで,新設の部門に業務を割り振るものとなっている。DQ10 アカウント
新部門の具体的な業務内容は明記されていないのだが,大まかに見ると,具体的な製品の開発や製造に関わる部門と,将来の製品に使われる研究開発部門を明確に分けたというのが,今回のポイントであるようだ。
2016年03月15日 17:08
株式会社マイルストーンはこの度、 世界最大の独立メモリメーカー『Kingston』のデスクトップPC用メモリ『ValueRAM』シリーズ及び、Kingstonのゲーミングブランドである『HyperX』のデスクトップ用メモリ『HyperX Fury DDR4』シリーズの取扱いを本日より開始いたします。販売価格は全モデルオープン価格となっております。
今後もKingstonのメモリ製品のラインナップ拡充を随時行ってまいります。ロードス島戦記 RMT
2016年02月22日 07:59
ソニーマーケティングは本日(2016年2月10日),PlayStation 4用RPG「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」(以下,スターオーシャン5)とコラボしたPS4本体セット「PlayStation 4 スターオーシャン5...
2016年02月01日 19:37
NC SOFTは2016年1月27日,同社がサービスを行っているMMORPG「ブレイドアンドソウル」の韓国サーバーに,新コンテンツ「無限の塔」を実装した。星界神話...
2016年01月08日 17:05
GREEで配信中の「フェアリーテイル ~ブレイブギルド~」祝・1周年!
ブレギル初! 限定URカードがもらえる
1周年記念キャンペーンを実施!
株式会社タイトーは、GREEで配信中のソーシャルゲーム「フェアリーテイル ~ブレイブギルド~」が、12月11日(木)でサービス開始から1周年を迎えることをお知らせいたします。FF14 アカウント
これを記念し初の試みとして、アルティメットレアカードが手に入る「1周年記念特別ログインボーナス」を実施いたします。
2015年12月30日 16:51
まず,2015年に追加されたカードパックを確認してみると,通常パックは第8弾「黄河 奉神演舞」,第9弾「スラヴ 天地讃頌」,第10弾「日本 開闢之刻」シーズン1~3で,エターナルパックは第8弾「創世の黄河」,第9弾「豊穣のスラヴ」,第10弾「幽幻の日本」となっており,その数は非常に多い。また,ゴールドメダル交換で手に入るLE(レジェンド)カードも大量に追加されている。PSO2...
2015年12月23日 16:16
OCZ Storage Solutions社の新たなアフターサービス
「シールド・プラス交換サービス」提供開始のお知らせ
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、正規代理店を務めますOCZ Storage Solutions社より、SSD向け新アフターサービス「シールド・プラス交換サービス」が提供開始されましたことをお知らせいたします。エコーオブソウル...
2015年03月11日 11:49
「ベイマックス」は、人の心と体をケアするロボットで、風船のような柔らかくて弾力のある白い体が特徴。ロボットでありながら、ちょっと天然なところや、その愛嬌のある風貌は、子供に人気だが、後半の展開は大人の男性、女性にも刺さること間違いないだろう。そのベイマックスが日本時間の23日、第87回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した。先日、この映画を鑑賞し、感動した記者としても、受賞を祝福したい。
さて、本記事の目的はそのことを報じるものではない。時を同じくして、理化学研究所(理研)が23日付けで、人と柔らかく接しながら力仕事を行なう高機能ロボット研究用プラットフォーム「ROBEAR」を開発した
2015年02月28日 12:53
樹なつみ「一の食卓」1巻が3月5日に発売されることを記念して、3月15日に東京都内の某書店にてサイン会が開かれる。開催書店や整理券配布の詳細は、3月5日の10時に特設サイトにて公開されるのでチェックをお忘れなく。定員は120名。
【この記事の関連画像をもっと見る】
「一の食卓」は明治初期が舞台。料理の才能を見込まれフェリパン舎で働く少女・明が出会った謎の男は、かつて“壬生の狼”と恐れられた新選組三番隊組長・斎藤一だった。1巻の発売を記念し、書泉ブックマート、書泉ブックタワー、書泉グランデでは複製原画を展示する。
RS RMT
アイテム: 1 - 10 / 19